忍者ブログ
ゲームにゅーす、攻略
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSPは今携帯ゲーム機では任天堂DSに遅れているのでは?と思う方が多いと思う。そう私もそう思う。しかしそれは”携帯ゲーム機”の縛りで見るとだ。PSPはシステムのバージョンアップができ、インターネットブラウザ、RSSなど機能追加が頻繁に行われている。それにハックなどでiTunesが聞けたり・・・ゲーム機から抜け出しつつある。

PS3もその道を進むのではないだろうか。Linuを載せる事から、Linspire(Lindows)も動いてしまう。色々なフリーソフトも使える事になる。他ではできないアプリケーションが出てきたらどうだろう?ビデオチャットをしながら友達と同じゲームを楽しんだり、ゲーム以外でもHDムービーを編集したり出来るはず。何ができるか、どこまでできるか正直言ってわからない。価格についてはPCとして見るならプルーレイもついているので全然安い。久夛良木氏(SCEI)は「PS3はスーパーコンピュータ」と位置づけている事で自信がわかる。そうPS3の世界は見えてるようで全然見えてない。
PR
PSP「ウイニングポスト6 2006」が8月下旬に発売する事が発表された。公式HPも公開された。2006年度最新データで遊べる!

プレイステーション・ポータブル版『Winning Post6 2006』公式
2006年6月17日(土)・18日(日)に幕張メッセ、25日(日)に札幌ドームで開催される「第24回 次世代ワールドホビーフェア」にセガブースが熱いようだ。

7月27日に発売予定のニンテンドーDSソフト「甲虫王者ムシキング ~グレイテストチャンピオンへの道2~」がいち早く体験できる!その他にも「ムシキングジョニースペシャル ネプチューンオオカブト」カードのデータ配信やゲーム大会が開催される。オシャレ魔女 ラブ and ベリーや古代王者 恐竜キングが参加も無料で遊べたりする。

セガ第24回次世代ワールドホビーフェア

甲虫王者ムシキング ~グレイテストチャンピオンへの道2~(ムシキング・ジョニーマスターズカード&ムシキング研究所イケダ研究員特製シール(仮)同梱)
甲虫王者ムシキング ~グレイテストチャンピオンへの道2~(ムシキング・ジョニーマスターズカード&ムシキング研究所イケダ研究員特製シール(仮)同梱)
PSP「実況パワフルプロ野球 ポータブル」の公式HPにて、選手データのダウンロードが追加された。最新データでパワプロを楽しもう!

実況パワフルプロ野球 ポータブル公式

実況パワフルプロ野球ポータブル
実況パワフルプロ野球ポータブル
2006年8月24日発売予定のPSP「MotoGP」公式HPが公開された。登場ライダー&マシン、コース、モードの紹介などが行われている。

PSP「MotoGP」公式HP

MotoGP
MotoGP
2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表 栄光への軌跡
2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表 栄光への軌跡
ワールドベースボールクラシックのDVDが出てたので買っちゃいました。色々ルールや問題があったのですが、一回目だからしょうがないですね。回数を重ねていくにしたがっていつかはサッカーのワールドカップみたいになるように期待しています。
さて気になるプレイステーション3の値段ですが20G、59,800円と決まっていたが60GBはオープン価格となっていた。そこで色々ショップやら電話をかけたり、ショッピングサイトを探してみたり、してみると71,800円(税抜き)がほぼラインだと分かった。20GBはHDMI出力端子、Memory Stickなど端子が色々ついていない。

プレイステーション3はゲーム機ではない。10年後を見据えてのスペックだ。そして11月11日発売となるが、おそらくプレイステーション3の性能を全部引き出してるゲームはないであろう。2007年発売とされるメタルギアソリッド4ぐらいから油がのって来るのだろうと思う。その頃にはPS3はゲームだけの機械ではないという事が起きてるかもしれない。

一方プレイステーション2は円熟期に入っている。一気にプレイステーション3に移るわけではないので、ゲームで遊びたいという人にはWiiやPS2を楽しむのがいいでしょう。そして安いPS3が出てきたときに変えるのがいいでしょう。新しいものが好きな方や、プレイステーション、ソニーが好きな方、進化を見て行きたいという人に発売日のプレイステーション3をおすすめしたい。
2日目にきてピークと言われるこの時間でなんとプレイヤー数がおよそ400人。募集定員が5000人だった事から少なくても2000人ほどはいるだろうと私は予想したが、初日で800人→二日目は400人と半分になった。よく考えると今日は金曜日。通常のオンラインゲームなら人であふれている。クイックスタートと言うモードがあり、すぐさま6人そろえばレースを開始できるのだが、6人そろうのが稀である。人がそろわず強制スタートと言う状況なのだ。もしかしてサーバーを分けてある可能性もないわけではない。サービス期間は7月1日からとなっているので、ワールドカップを見ながら7月1日を待つとしよう。

GT5攻略ナビ
ウイニングイレブン公式サイトのリニューアルを記念して、現場のひとみんです!でウイイレコラボバックプレゼントの応募が開始された。6月20日締め切りなので応募してゲットしよう!

「ウイイレ公式サイト」リニューアル記念 激レア!プレゼントだっ!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索