ゲームにゅーす、攻略
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝4時半からテレビ放送があったのですが、ちゃんと見ましたョ!昨日WEで行ったシュミレーションは見事に外れてしまいました。コンディションが良かったのか、高原2ゴールの様子は日本の決定力不足なんてあったの?と言うほどキッチリ決めてくれました。しかしそれから2ゴールセットプレイで奪われ、結局同点に。ワールドカップ本番もグループリーグ突破の光が見えたような気がします。
PR
ファイナルファンタジーXIIのオリジナルサウンドトラックが本日発売開始された。
![]() ファイナルファンタジーXII オリジナル・サウンドトラック 曲目リスト ディスク枚数:1 1. ループデモ 2. FINAL FANTASY ~FF1011バ-ジョン~ 3. オープニング・ムービー(FINAL FANTASY 1011のテーマ) 4. 潜入 5. ボス戦 6. 幻聴 7. 秘密の練習 8. 小さな幸せ 9. 王都ラバナスタ/市街地上層 10. パンネロのテーマ 11. 空賊への夢 12. 小悪党 13. 東ダルマスカ砂漠 14. レベルアップ! 15. 童心 16. 共存(帝国バージョン) 17. 変化の兆し 18. ミッション開始 19. ラバナスタ・ダウンタウン 20. ミッション失敗 21. 静かなる決意 22. 西ダルマスカ砂漠 23. クラン本部 24. 小さな拾い物 25. ギーザ草原 26. パンネロとの別れ 27. ガラムサイズ水路 28. 予兆 29. 騒乱 30. ナルビナ城塞市街地 ディスク枚数:2 1. 王女の幻影 2. 剣の一閃 3. 勝利のファンファーレ ~FF1011バージョン~ 4. 深淵 5. 暗雲(帝国バージョン) 6. バルフレアとの約束 7. ゲームオーバー 8. ナルビナ城塞地下雑居房 9. 蛮族 10. 戦いのドラム 11. 帝国のテーマ 12. チョコボFF1011アレンジVer.1 13. バルハイム地下道 14. 悲哀(解放軍バージョン) 15. バッシュの回想 16. 共存(解放軍バージョン) 17. 空中都市ビュエルバ 18. 魔石の秘密 19. 闇夜(帝国バージョン) 20. 言葉無き戦い 21. 戦艦リヴァイアサン艦橋 22. 帝国への挑戦 23. 切迫する事態 24. 動乱(帝国バージョン) 25. レイスウォール王墓 ディスク枚数:3 1. 大砂海 2. 召喚獣戦 3. 悲哀(帝国バージョン) 4. 求めし力 5. 死闘 6. ガリフの地ジャハラ 7. オズモーネ平原 8. ゴルモア大森林 9. エルトの里 10. 本当に子供なんだから…。 11. チョコボ ~FF1011バージョン~ 12. 迫る脅威 13. ビッグブリッジの死闘 ~FF1011バージョン~ 14. 捨て去りし力 15. ミリアム遺跡 16. 安息の時 17. 白い部屋 18. サリカ樹林 19. フォーン海岸 20. 宿命 21. ソーヘン地下宮殿 22. 一時の休息 23. 水のほとり 24. モスフォーラ山地 ディスク枚数:4 1. セロビ大地 2. 召喚 3. 港町バーフォンハイム 4. 仮眠 5. ゼルテニアン洞窟 6. 追憶の地 7. 忘れ去られし都 8. 幻妖の森 9. アーシェのテーマ 10. ギルヴェガンの謎 11. 神々の場所へ 12. 終局の始まり 13. 頂上へ 14. 空中要塞バハムート 15. 揺れるバハムート 16. 自由への闘い 17. 闘いの結末 18. エンディング・ムービー 19. Kiss Me Good-Bye(featured in FINAL FANTASY 1011) 20. 交響詩「希望」Symphonic Poem“Hope”~FINAL FANTASY 1011 PV ver.~ 21. FINAL FANTASY 1011のテーマ(制作発表会バージョン)
PSP「実況パワフルプロ野球ポータブル」公式ホームページにて6月の壁紙が追加された。
PCにダウンロード後、メモリースティックに転送し、PSPに入れちゃおう! ![]() 実況パワフルプロ野球ポータブル □実況パワフルプロ野球 ポータブル公式
ワイルドアームズ公式ホームページにて期間限定のミニゲームが開始された。WILD ARMS.net内に現れたモンスターをクリック捕まえよう!ヴァージニアの仲間も!全部捕まえると・・・・っておい。と言うないようです・・・
□WILD ARMS.net
PS3に搭載されるCellプロセッサですが、マルチコア・アーキテクチャの採用:高性能な浮動小数点演算機能をもつ8個のSPUと64ビットのPowerベースのプロセッサコアで構成。その8個のSPUのうち1個を使ったPS3「ガンダム」の解説がされている。そしてCellプロセッサはマルチOSの同時実行に対応している。
現地時間 5月30日(火) 20:30、日本時間 27:30に行われる、ワールドカップ強化試合「日本×ドイツ」の結果をウイニングイレブン10で占ってみました。
両チームコンピューターの試合で、前半を終え0-0。そして後半にヘディングで先制されそのまま試合終了。結果は0-1でドイツの勝利。 ![]() ワールドカップ直前と言う事で、どちらのチームも内容、結果が求められる試合。日本の力がどれだけ通用するのかが気になる所だ。テレビ放送は5月31日(水) 4:25~6:55 テレビ朝日。松木安太郎さんの熱い解説も注目!
2006年6月29日発売、PSP「ぼくのなつやすみ ポータブル」の特典にジャポニカ学習帳がついてくる!
このPSP「ぼくなつ」1作目のパワーアップ版。新キャラ、虫、それに虫相撲も。その他にも通信機能を使って虫をプレゼントしたり出来る。今年の夏はPSP「ぼくなつ」で決まりだ! ![]() ぼくのなつやすみ ポータブル 特典 ジャポニカ学習帳・ぼくなつ版付き
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:和田洋一、所在地:東京都港区西新橋)主催、日経BP社(社長:大輝精一、所在地:東京都港区白金)が共催する「東京ゲームショウ2006」のテーマを、『新興奮。新感動。新時代。』と決定しました。
本テーマのもと、来場者数16万人以上、出展社数140社、出展小間数1,500小間を目標に、今年も世界が注目するゲームの総合展として、ゲームの楽しさ、素晴らしさを幅広い層へとお伝えしていきます。 □東京ゲームショウ 9月22日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00 9月23日(土) 一般公開 10:00~17:00 9月24日(日) 一般公開 10:00~17:00 次世代機揃い踏みとなる年末にむけ、各社のアピールが行われる今年は凄そうですね。
Yahoo検索5月度ゲーム機ランキングトップはPSP。E3の各社大々的に発表されたWiiやプレイステーション3は伸びたが届かずと言った所なのですかね?PSPとPS2の連動はまだまだな感じはありますが、PCを使っていろいろ出来る所がいいですね。
1 PSP 2 プレイステーション3 3 ニンテンドーDS 4 Wii 5 プレイステーション2 6 プレイステーション 7 ニンテンドーDS Lite 8 Xbox 9 Xbox360 10 ファミコン □「Yahoo!新着情報」発、検索ランキングとトピックで振り返る5月の Web |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
(08/22)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
|