忍者ブログ
ゲームにゅーす、攻略
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲリョス
ゲリョス
□アイテム
閃光弾:×、音爆弾:×、落とし穴:○
□剥ぎ取り
狂走エキス、ゴム質の皮、毒袋、ライトクリスタル、毒怪鳥の頭、ゴム質の紫皮(亜種)
□捕獲
ゴム質の皮、毒袋、狂走エキス、ゴム質の紫皮(亜種)
□破壊可能部位
頭部
ライトクリスタル、石ころ
□落し物
竜のナミダ、狂走エキス、ライトクリスタル
PR
ドスイーオス
□アイテム
閃光弾:○
□剥ぎ取り
イーオスの鱗、ドスイーオスの皮、ドスイーオスの頭、毒袋
□捕獲
毒袋、ドスイーオスの皮、ドスイーオスの頭
□破壊可能部位
なし
□落し物
なし
ダイミョウサザミ
□アイテム
音爆弾:○、落とし穴:×
□剥ぎ取り
盾蟹の甲殻、盾蟹の小殻、とがった爪、ザザミソ
□捕獲
盾蟹の甲殻、盾蟹の小殻、盾蟹の爪
□破壊可能部位

盾蟹の爪、盾蟹の小殻
ヤド
盾蟹の甲殻、竜頭殻、真紅の角、大きな骨
□落し物
ヤド真珠、黒真珠
シオマネキ動作後埋める?
ドスガレオス
□アイテム
音爆弾:○、落とし穴:×
□剥ぎ取り
魚竜のキモ、砂竜の鱗、魚竜の牙、砂竜の紫鱗、砂竜のヒレ
□捕獲
砂竜のヒレ、魚竜の牙、砂竜の桃ヒレ
□破壊可能部位
背ビレ
砂竜のヒレ、砂竜の桃ヒレ
□落し物
竜のナミダ、魚竜のキモ、砂竜の紫鱗
音爆弾などで砂から飛び出させる
ドスゲネポス
□アイテム
閃光弾:○、落とし穴:×
□剥ぎ取り
ゲネポスの鱗、ドスゲネポスの皮、ドスゲネポスの頭、麻痺袋
□捕獲
麻痺袋、ドスゲネポスの皮、ドスゲネポスの頭
□破壊可能部位
なし
イャンクック
イャンクック
□アイテム
閃光弾:○、音爆弾:○、落とし穴:○
□剥ぎ取り
怪鳥の翼膜、怪鳥の甲殻、怪鳥の鱗、巨大なクチバシ、青怪鳥の甲殻(亜種)、青怪鳥の鱗(亜種)
□捕獲
怪鳥の甲殻、鳴き袋、竜骨【中】、巨大なクチバシ、青怪鳥の甲殻(亜種)
□破壊可能部位
頭部
怪鳥の耳、怪鳥の鱗、青怪鳥の鱗(亜種)
□落し物
竜のナミダ、怪鳥の鱗、怪鳥の耳、青怪鳥の鱗(亜種)
音爆弾などで驚かせる。
ドスファンゴ
□アイテム
閃光弾:×、落とし穴:×
□剥ぎ取り
大猪の皮、ファンゴの頭、大きな骨、生肉、
□捕獲
大猪の皮、ファンゴの頭、大きな骨
□破壊可能部位
なし
ドスランポス
□アイテム
閃光弾:○、落とし穴:×
□剥ぎ取り
ランポスの鱗、ドスランポスの皮、ドスランポスの爪、ドスランポスの頭
□捕獲
ドスランポスの皮、鳴き袋、ドスランポスの頭
□破壊可能部位
なし
さてFFXI「アトルガンの秘宝」開放まで一週間を切ったわけですが、新ジョブ、新エリア、新装備と情報公開が慌しくなってきました。そろそろ古くなったので新しくしないとなと思ってるのですがなかなか踏ん切りが・・・解析だけにログインしてる次第であります・・・だって・・Lv上げるのが・・・個人的にはからくり士のオートマンのカスタマイズ関係が気になります。

FF11公式
『FF XI』アトルガン実装に伴う新装備を公開

ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝 拡張データディスク
FF11アトルガンの秘宝 拡張データディスク(PS2)
FF11 アトルガンの秘宝』 拡張データディスク (Windows版)
FF11 オールインワンパック2006(Xbox 360版)
メタルギアソリッド3サブシスタンスのオンラインモードを使った個人戦の大会が行われる事が発表!個人戦を採用、参加人数1024人と最大です!日頃の腕を試すときです!開催期間は5月14日(日)~5月21日(日)
小島プロダクションパンフレット、MGS3サブシスタンス公式Tシャツのセットがベスト8進出者に贈られるなど、大会日程、ルールなどが公式にて発表されているのでチェックして応募しよう!

MGS3 SIS メタルギアオンライン大会 個人戦「MGO最強傭兵決定戦」

METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版)
METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索