忍者ブログ
ゲームにゅーす、攻略
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FFXI公式HPで「アトルガンの秘宝」最新情報公開された。アサルトに次いでビシージの紹介が行われている。やはり城や街での攻防戦は熱い!侵略されたりするとどのようになるかが少し気になる所。GameWachさんで詳しく紹介されているので、チェックしておこう!

スクウェア・エニックス、「FF XI アトルガンの秘宝」の最新情報を公開「アサルト」の次は、蛮族軍の侵略から皇都を護る籠城戦「ビシージ」
PR
ヴァナ・ディールに関する興味深い記事を掲載するヴァナ・ディール トリビューンIIのNo.16が発行されました。

No.16の掲載記事は次のとおりです。

 最後の戦い? 打倒バハムート!
 ハイドラの手紙
 職人たちの日常 -調理-
 ヴァナ・ディール人名事典 カムラナート
 アリィの日記 第10日 野獣な美女登場!?
 記事にならなかった記事

また、全世界から集めた冒険者のコメントを多数掲載するパーソナルボードも更新されています。

ヴァナ・ディール トリビューンIIは、以下よりご覧いただけます。
 ・トピックス
 ・ファイナルファンタジーXIのファンブック
 ・ゲーム内のモグハウス
 ・ファイナルファンタジーXIの公式ウェブサイト(http://www.playonline.com/ff11/)のヴァナ・ディール トリビューンII

ヴァナ・ディール トリビューンIIの発行は、今号をもって終了となります。今後は、ゲームに関する記事や読み物はファイナルファンタジーXIの公式ウェブサイト(http://www.playonline.com/ff11/)上などで、不定期に公開される予定です。

なお、これまでのバックナンバーはプレイオンラインのトピックスおよびファイナルファンタジーXIの公式ウェブサイトにてご覧いただけるようになる予定です。

各種取材や誌面づくりにご協力いただいた皆様、そして何より本誌をご愛読いただいておりました皆様に心から謝意を表します。これからますます拡充されますファイナルファンタジーXI関連コンテンツに、どうぞご期待ください。
もうすぐ、恒例の女の子の祭典「ひなまつり」が開催されます。
「ひなまつり」とは、人形や菓子を飾って女の子の成長を祝う、
東方伝来の厳かなお祭りのこと。

当然、祝ってもらえるのは女の子限定のはずなのですが、前回の
「ひなまつり」において、モグハウス管理組合はある抜け道を考
え出しました。それが、ウィンダス鼻の院と共同開発した魔菓
「ヒシモチ」の使用。なんと、しばらくの間、女の子に変身でき
たのでした。

管理組合の当初の計画では、かつて女の子だった大人の女性に、
しばし童心に帰り、ありし日をゆっくり懐かしんでもらうつもり
だったようです。しかし、実際の「ひなまつり」会場では、モー
グリの勘違いで配布に奇妙なルールが設けられていたことも手伝
って、とても厳かとは言い難い大騒ぎに発展。各国の警備兵をか
んかんに怒らせてしまったのでした。

でも、管理組合はめげませんでした。『また冒険者さんのために
「ヒシモチ」を配りたいクポ。前回の反省を踏まえて、配布方法
は簡単にしたクポ。だから、騒ぎにはならないクポ~!』と強固
に持論を展開。元々は善意より始まったのだから、と各国の警備
担当を説き伏せることに成功したそうです。

……しかしです。
ある事情通によれば、真相は違うようです。どうやら、モグハウ
ス管理組合は、前回の「ひなまつり」でビッグビジネスの手応え
を感じたため、今回は「ヒシモチ」をちょっぴり配って試食宣伝
しつつ、こっそり横流しして、がっちり一儲けしようと計画して
いるようなのです。その裏には、管理組合の厳しい経営状況が関
係しているらしいのですが……。

はたして、モーグリの皮算用は成功するのでしょうか?
それは、みなさんの目で確かめてください。


■実施期間
本イベントは2006年3月1日(水)9:00頃より、3月14日(火)17:00頃
までを予定しています。


■イベント参加にあたって
・モーグリが配っているアイテムを受け取れるのは、ヴァナ・
 ディール時間で1日に1回のみです。

・新規作成したキャラクターは、作成からヴァナ・ディール時間
 で1日が経過しないとモーグリからアイテムを貰うことができ
 ません。


■イベント開催エリア
南サンドリア
北サンドリア
バストゥーク鉱山区
バストゥーク商業区
ウィンダス水の区
ウィンダス森の区
≪2006.2.21 ブレンナーについて≫

[基本ルール]

「ブレンナー」は、2チーム(1チーム最大72人、最低1人)に分か
れ、自チームの陣営にある燃焼装置「フランメンブレンナー」に
「フランメ(炎)」を灯し、一定時間それを守り抜くことを目的と
する競技です。

「フランメ」は試合開始直後、各々の陣営の「フランメンブレンナー
」の半数にしか灯っていません。残り半数の「フランメンブレンナー
」には、敵陣営の「フランメンブレンナー」から奪った「フランメ」
を灯すことになります。
ただし、「フランメンブレンナー」にはHPがあり、一定量のダメー
ジを与えないと「フランメ」を奪うことはできません。
自チームの「フランメンブレンナー」を守りつつ、いかにして敵チー
ムの「フランメ」を奪うかが鍵です。

 ※「ブレンナー」の詳細は、ジュノ上層のNPC "Afdeen"
  (アフディーン)に話しかけることで確認できます

[参加方法]

「ブレンナー」が行われるのはブレンナー専用エリア「アブダルス
の島-プルゴノルゴ」です。公式戦への参加申し込みや専用エリア
の予約、専用エリアへの移動はジュノ上層のNPC "Afdeen"
(アフディーン)から、試合へのエントリーやルール設定はブレン
ナー専用エリアにいるHerald(ヘラルド)から行います。
予約および参加には、所属国やミッションランクによる制限はなく、
「バリスタライセンス」のようなライセンスも必要ありません。

 ※「ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 拡張データ
  ディスク」をインストールしていない場合、および「プロマシ
  アの呪縛」の拡張コンテンツの登録を行っていない場合は、専
  用エリアを利用することはできません。

[試合の種類]

「ブレンナー」には、公式戦とプライベート戦があります。
公式戦は決められたスケジュールに基づき定期的に開催される試合
です。一方、PCが任意に専用エリアを予約・占有して開催できるプ
ライベート戦には、通常の試合とリンクシェル同士で対戦できる
「LSリーガ戦」の2種類があります。
公式戦の開催期間を除き、地球時間で2日先までプライベート戦の
予約を入れることができます。

なお、専用エリアは、地球時間で18:00-20:00、20:00-22:00、
22:00-24:00…というように2時間単位で期間が設けられています。

[公式戦について]

・公式戦へ参加するには、まずジュノ上層のNPC "Afdeen"
 (アフディーン)へ話しかけ、ブレンナー専用エリアへ移動する
 必要があります。特定のアイテムは必要なく、「アブダルスの島
 -プルゴノルゴ」への移動も無料です。

・公式戦における「レベル制限」は、参加可能なレベルの下限と試
 合中のレベルが、共に制限されていることを意味します。たとえ
 ば「レベル30制限」の試合の場合、メインジョブのレベルが30未
 満のPCは参加できません。レベル30以上(上限なし)のPCは参加
 可能ですが、試合中は元のレベルに関わりなく、全員がレベル30
 に制限されます。

・「レベル無制限」は、レベル75のPCのみが参加できます。この試
 合のみは参加者全員が同レベルになるため、試合中にレベルが制
 限されることはありません。

なお、メインジョブのレベルが制限レベルに達していない場合は、
専用エリアへ移動することはできません。

・エントリーするには、ブレンナー専用エリアのHerald(ヘラルド)
 に話しかけて参加費を支払う必要があります。参加費は1試合ご
 とに必要で、1回の開催期間中に行われるすべての試合に出場す
 る場合、3試合分の参加費が必要になります。

 1試合ごとの参加費
 Lv30制限:300ギル
 Lv40制限:400ギル
 Lv50制限:500ギル
 Lv60制限:600ギル
 Lv無制限:750ギル

 ※ブリーフィング前にエントリーを取り消した場合や、試合が成
  立しなかった場合は、Herald(ヘラルド)より参加費が払い戻
  されます。

・公式戦は1週間単位(地球時間)で以下のスケジュール通りに行
 われます。1週間以内の公式戦の詳細な開催時刻については、NPC
  "Afdeen"(アフディーン)から確認することができます。

【公式戦スケジュール】(※地球時間)

※詳細は公式サイトをご覧ください。

《1回の開催期間におけるエントリーから試合終了までの流れ》
 例00:00-02:00の場合

 00:00-00:09 第1試合のエントリー受け付け。
 00:09-00:10 第1試合のブリーフィング(1分間)
 00:10-00:30頃 第1試合(約20分間/試合本数によって変化)

 00:35-00:39 第2試合のエントリー受け付け。
 00:39-00:40 第2試合のブリーフィング(1分間)
 00:40-01:10頃 第2試合(約30分間/試合本数によって変化)

 01:15-01:19 第3試合のエントリー受け付け。
 01:19-01:20 第3試合のブリーフィング(1分間)
 01:20-01:50頃 第3試合(約30分間/試合本数によって変化)

・試合へエントリーしたPCは、Herald(ヘラルド)に話しかけるこ
 とにより、試合ルールの一部を変更することができます。ただし、
 変更には300ギルが必要で、それぞれの公式戦開催期間において、
 1人1回しか行うことができません。

・試合終了後、公式戦に参加したPCは経験値を取得できます。ただ
 し、試合中に専用エリア外にエリアチェンジした場合や試合への
 貢献度が著しく低いと判断された場合は、取得できないことがあ
 ります。

[プライベート戦について]

《通常の試合》
・プライベート戦の予約は、公式戦の開催期間を除き、地球時間で
 2日先まで可能です。また当日でも、誰にも予約・占有されてい
 ない時間帯であれば、その場ですぐに占有することができます。

・専用エリアの予約・占有に関する手続きは、すべてジュノ上層に
 いるNPC "Afdeen"(アフディーン)を通して行われます。予約し
 た場合は、前売り券にあたる参加用アイテム「ブレンナー青大典」
 が発行されます。予約をせずに当日申し込んだ場合は、当日券に
 あたる参加用アイテム「ブレンナー黒大典」が発行されます。
 いずれも発行のために500ギル必要です。なお、試合のレベル制
 限はこのときに設定します。

・「ブレンナー青大典」「ブレンナー黒大典」を使用すると、「青
 大典の一部」「黒大典の一部」というアイテムを得ることができ
 ます。さらに「青大典の一部」「黒大典の一部」を使用すると、
 同じアイテムを得ることができます。これらをトレードで配布す
 ることで、専用エリアを利用できる参加者を増やすことができま
 す。
 また、予約時に「参加募集中」が選択されている場合、参加希望
 者はNPC "Afdeen"(アフディーン)から、その開催期間の参加用
 アイテム「青大典の一部」を直接受け取ることが可能です。

・プライベート戦への参加者は、参加用アイテム「ブレンナー青大
 典」「ブレンナー黒大典」「青大典の一部」「黒大典の一部」の
 いずれかをNPC "Afdeen"(アフディーン)にトレードすることに
 より、専用エリアへ直接移動できます。移動の際には試合のレベ
 ル制限に応じた手数料が必要です。
 プライベート戦における「レベル制限」は、試合中のレベルが制
 限されていることを意味します。専用エリアへの移動に関してメ
 インジョブのレベル制限はありませんが、MCが設定する「レベル
 下限」によっては、試合に参加できないことがあります。

 送迎費(専用エリアの利用費を含む)  ※1開催につき1回のみ必要
 Lv10制限:100ギル
 Lv20制限:200ギル
 Lv30制限:300ギル
 Lv40制限:400ギル
 Lv50制限:500ギル
 Lv60制限:600ギル
 Lv無制限:750ギル

・専用エリアへの移動後、現地のヘラルド(Herald)に参加用アイ
 テムをトレードすることで、試合にエントリーできます。プライ
 ベート戦にエントリーする場合、参加費は必要ありません。また、
 このときに「ブレンナー青大典」または「ブレンナー黒大典」を
 トレードしたPCがMC(Master of Ceremonies/儀典官)となり、
 試合ルールの設定を行うことができます。

《LSリーガ戦》
 LSリーガ戦とは、LSリーガ戦に参加しているリンクシェル同士で
 行うブレンナーの対抗戦のことです。
 LSリーガ戦への参加申し込みは、ジュノ上層NPC “Afdeen”
 (アフディーン)の隣のMarshal(マーシャル)より行います。
 申し込み時には、リンクシェルのリーダーのみ3000ギルを支払う
 必要があります。

※LSリーガ戦の詳細は、Marshal(マーシャル)から確認すること
 ができます。
≪2006.2.21 バージョンアップ≫

[イベント関連]

新規コンフリクト「ブレンナー」が追加されました。

■新規コンフリクト追加に伴い、コマンドラインに
 「/? (コマンド名)」
 を入力したときに表示されるメッセージの一部が変更されました。

■召喚獣と戦うクエストや「プロマシアの呪縛」で追加されたエリ
 アに関するイベントなど、複数のクエストが新たに追加されまし
 た。

■所属国のガードから補給クエストを受ける際に表示される選択肢
 において、過去に補給物資を届けたことがあるリージョンには、
 補給が完了していることを示す[済]が表示されるようになりまし
 た。すでに[済]が表示されているリージョンでも、条件を満たし
 ていれば何度でも補給クエストを受けることができます。
 なお、各リージョンにおける[済]の表示は、所属国を移籍すると
 すべてクリアされます。

 ※特産品流通組合のテレポ・サービスについて
  所属国を移籍すると、補給物資を届けたリージョンの記録その
  ものがクリアされるため、特産品流通組合のテレポ・サービス
  も利用できなくなります。
  再び利用するためには、新しい所属国のガードより各リージョ
  ンへの補給クエストを受けて、完了させる必要があります。

■初期三国、およびジュノのチョコボ厩舎や、ホラの岩、デムの岩、
 メアの岩のチョコガールからチョコボに騎乗するための料金が下
 がりやすくなりました。

■フェローのレベルが上がった際に、TPが0になっていた不具合が
 修正されました。

■フェローに「クォータースタッフ」を渡した際のグラフィックが、
 「ホリーポール」を渡した際のグラフィックと同じものになって
 いた不具合が修正されました。

■フェローのアビリティが一部強化されました。

■NPC Sagheeraが取り扱う獣人古銭と交換可能なアイテムが新たに
 追加されました。

[バトル関連]

■フィールドタイプの新エリア「デュナミス-タブナジア」が開放
 されました。新エリアは最大18人で占有することができますが、
 突入するためには、「デュナミス-バルクルム」、「デュナミス-
 ブブリム」、「デュナミス-クフィム」のすべてをクリアしてい
 る必要があります。
 「デュナミス-タブナジア」の占有時間は15分で、突入時にサポー
 トジョブが制限されますが、エリア内である条件を満たすことに
 より、占有時間を延長したり、サポートジョブの制限を解除する
 ことができます。
 なお「デュナミス-タブナジア」に一度入場すると、地球時間で
 3日間以上経過するまで、「デュナミス」の全エリアに入場でき
 なくなります。

 ※「ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影 拡張データデ
  ィスク」、「ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛 
  拡張データディスク」のどちらかをインストールしていない場
  合、および「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」の拡張コ
  ンテンツの登録を行っていない場合は、「デュナミス-タブナ
  ジア」に入場することはできません。

 「デュナミス-タブナジア」の開放に伴って追加された要素
 ・「デュナミス-ブブリム」「デュナミス-バルクルム」「デュナ
  ミス-クフィム」にまつわるストーリーが完結します。
 ・「デュナミス-タブナジア」でのみ獲得できる「レリック」お
  よび「損壊したレリック装束」が追加されました。
 ・「デュナミス-タブナジア」でのみ獲得できる装備品が追加さ
  れました。
 ※「デュナミス」の各エリアで獲得できる旧貨幣や一部「レリッ
  ク」は、「デュナミス-タブナジア」でも獲得可能です。
 ※「損壊したレリック装束」は、「デュナミス-バルクルム」
  「デュナミス-ブブリム」「デュナミス-クフィム」「デュナ
  ミス-タブナジア」でのみ獲得可能です。

■リンバスの「テメナス」「アポリオン」に、それぞれ新たな攻略
 コースが追加されました。
 なお、「テメナス」「アポリオン」に突入するためには、特定の
 条件を満たしている必要があります。

■一部のウィルム族の睡眠耐性が引き上げられました。ただし、
 ミッションやストーリーに関連するウィルム族の睡眠耐性は従前
 のままです。

[アイテム関連]

■「ストックアイテム」「エンチャントアイテム」のアイテムヘル
 プにおいて、「チャージ数」の表示色が状態に応じて以下の3パ
 ターンに変化するようになりました。

■指定生産品クエストの交換品として、いくつかの「だいじなもの」
 が追加されました。

 木工
 ・ボルトメーカー
 鍛冶/彫金共通
 ・チェーンワーク
 ・シーティング
 裁縫
 ・スピニング
 ・フレッチング
 革細工
 ・タンニング
 骨細工
 ・ファイリング
 錬金術
 ・トリチャレーション
 ・コンカクション

■以下の合成・分解レシピが変更されました。
 裁縫
 ・夜叉脛当
 ・フィールドチュニカ
 ・トレダーサイオ

 革細工
 ・ラプトルヘルム
 ・ワイズグローブ
 ・シアーパンプス

 調理
 ・乾燥マージョラム
 ・乾燥マグワート
 ・カルボナーラ
 ・バタリアキッシュ
 ・グリーンキッシュ
 ・ウィンダス風タコス

■合成・分解レシピが追加されました。

■「忍袴」が裁縫スキルで分解できなかった不具合が修正されまし
 た。

■以下のアイテムのスタック数が 「12 → 99」に変更されまし
 た。

 ブロンズボルトの鏃/ミスリルボルトの鏃/ダークボルトの鏃/
 石の矢尻/骨の矢尻/鉄の矢尻/銀の矢尻/炎の矢尻/氷の矢尻
 /雷の矢尻/暗闇の鏃/溶解の鏃/聖なる鏃/猛毒の鏃/邪なる
 鏃/眠りの鏃/甲虫の矢尻/角の矢尻/サソリの矢尻/魔人の矢
 尻/毒の矢尻/眠りの矢尻/雁股矢尻/牙の矢尻/徹甲の矢尻/
 黄金の矢尻/白金の矢尻/チョコボの矢羽根/ヤグードの矢羽根
 /鳥の矢羽根/虫の矢羽根/黒チョコボの矢羽根/大鳥の矢羽根

■「冒険者紹介システム」の特典アイテムとして、以下のアイテム
 が追加されました。

 ●40日経過後に選べるアイテム
 (紹介した側)
 ヒュームジレ/ヒュームトップ/エルヴジレ/エルヴトップ/タ
 ルタルマイヨー/ミスラトップ/ガルカジレ/ヒュームボクサー
 /ヒュームショーツ/エルヴボクサー/エルヴショーツ/タルタ
 ルボクサー/ミスラショーツ/ガルカボクサー/タルタルトップ
 /タルタルショーツ/ドリームローブ/木刀/ピッチフォーク

 ●100日経過後に選べるアイテム
 (紹介した側)
 ヒュームジレ+1/ヒュームトップ+1/エルヴジレ+1/エルヴトッ
 プ+1/タルタルマイヨー+1/ミスラトップ+1/ガルカジレ+1/タ
 ルタルトップ+1/ヒュームボクサー+1/ヒュームショーツ+1/エ
 ルヴボクサー+1/エルヴショーツ+1/タルタルボクサー+1/ミス
 ラショーツ+1/ガルカボクサー+1/タルタルショーツ+1/ドリー
 ムローブ+1/鉄刀木刀/ピッチフォーク+1

 (紹介された側)
 ヒュームジレ/ヒュームトップ/エルヴジレ/エルヴトップ/タ
 ルタルマイヨー/ミスラトップ/ガルカジレ/ヒュームボクサー
 /ヒュームショーツ/エルヴボクサー/エルヴショーツ/タルタ
 ルボクサー/ミスラショーツ/ガルカボクサー/タルタルトップ
 /タルタルショーツ/ドリームローブ/木刀/ピッチフォーク

 ※紹介した方は、40日経過後に選べるアイテムを100日経過後に
  も選ぶことができます。
 ※種族や性別が限定されているアイテムは、それらの条件を満た
  していないキャラクターでは入手できません。
 ※「冒険者紹介システム」についての詳細は下記をご覧ください。
 ・ファイナルファンタジーXI公式サイト
  冒険者紹介システム(メニュー下のバナーより)
 ・プレイオンライン
  メインメニュー内ゲーム→ファイナルファンタジーXIのトップ
  ページ→ファンブック→冒険者紹介システム

■特定のNPCに預けられる特別な装備品・調度品類に、「ドリーム
 ローブ」「ドリームローブ+1」「チャームステッキ+1」が追加さ
 れました。
 ※装備品に銘が入っている場合、銘は消えてしまいますのでご注
 意ください。

[システム関連]

■「アブダルスの箱庭-ゲルスバ」の予約システムに以下の機能が
 追加されました。
 ・予約日から2日後までであれば、どの時間帯でも予約すること
  ができるようになりました。
 ・予約の際に、参加条件を設定できるようになりました。
 ・予約の際に「参加募集中」を選ぶことで、参加希望者がNPC
  "Tillecoe"(ティルコー)から「赤大典の一部」を受け取れる
  ようになりました。

■コンフリクトの試合において、PCが受ける(与える)近接・遠隔
 攻撃や魔法攻撃のダメージは、モンスターとの戦闘に比べ緩和さ
 れるよう調整されていますが、複数回の連続攻撃(※)に関して
 も同様の調整が行われました。
 
 ※ジョブ特性やウェポンスキルによって発動する複数回の連続
  攻撃
   例 ダブルアタック、トリプルアタック、ランページなど

■コンフリクトの試合において「挑発」を受けたPCのオートアタッ
 クの距離判定が正しく行われるようになりました。

■メニューの陰影処理が変更されました。

■定型文辞書に「デュナミス-タブナジア」と「アブダルスの島-プ
 ルゴノルゴ」が追加されました。

■ギルの宅配に以下の制限が設けられました。
 ・一度に宅配できるギルの上限が100万ギルに変更されました。
 ・8つのスロットのうち1つにしかギルを入れられなくなりました。
 ※ギルを受け取るときの制限はありません。

■ショップでアイテムを売買した際に、売買結果のメッセージが表
 示されるようになりました。

■ギルドショップでスタック可能なアイテムを同時に複数購入した
 際に表示されるメッセージが、「(アイテム名)を**個、ショッ
 プから購入しました。」から「(アイテム名)を**個、ギルドか
 ら購入しました。」に修正されました。

[その他]

■使用しているクライアントにより、釣りの格闘における難易度が
 異なっていたため、問題を解決するための調整が引き続き行われ
 ました。

■フィッシュランキングにおいて、登録した魚が最初からランキン
 グ外であった場合、または別の魚の登録によりランキング外とな
 った場合、NPC "Chenon"(シャノン)に話しかけて登録状況を確
 認しても「現在あなたはランキングには登録されていません。」
 と表示されていた不具合が修正されました。

[Windows版のみ]

■FINAL FANTASY XI GAMEPAD Configに「PatternD」が追加されま
 した。

■インテル Viiv テクノロジに対応しました。ご利用のOSがWindows
 XP Media Center Edition 2005の場合、メニュー内の「その他の
 プログラム」に登録されたショートカットから、ファイナルファ
 ンタジーXIを起動できます。
 ※この対応は、インテル Viiv テクノロジを搭載したWindows PC
 においてファイナルファンタジーXIの動作自体を保証するもので
 はありません。

[Xbox 360 β版のみ]

■HDTVへ出力する場合、ユーザーインターフェースの文字が大きく
 表示されるようになりました。

■USBキーボードでの文字入力時に、テンキーからの入力も可能に
 なりました。


ファイナルファンタジーXI公式サイト内「トピックス」にて2005年
12月2日に告知されていた「タブナジア風タコス」のレシピ変更に
関しては、検証期間延長のため、次回以降のバージョンアップに延
期されました。
2006年2月21日(火) 2:00より予定しております、ファイナルファン
タジーXIのバージョンアップに要するダウンロード時間および容量
は以下のとおりです。

 ※ダウンロード中および終了時に、一部ファイルのダウンロード
  がスキップされますが、バージョンアップ自体に支障はありま
  せん。

◎「ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛」および、
 「ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影」の
 拡張データディスク、または
 「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI 
 オールインワンパック2004」をインストールしている場合

・"PlayStation 2"版
 ▽ダウンロード容量:約18MB
  ▼ADSL(8Mbps)の場合 ※中央値5Mbpsとして測定
   容量チェック   :約 4分50秒
   ダウンロード・展開:約15分
   インストール   :約 5分 合計:およそ 29分50秒
  ▼ISDN(64Kbps)の場合
   容量チェック   :約 6分
   ダウンロード・展開:約55分
   インストール   :約 5分 合計:およそ 1時間6分
  ▼アナログモデム(56Kbps)の場合
   容量チェック   :約 7分20秒
   ダウンロード・展開:約 1時間2分
   インストール   :約 5分 合計:およそ 1時間12分20秒

・Windows版
 ▽ダウンロード容量:約22MB
  ▼ADSL(8Mbps)の場合 ※中央値5Mbpsとして測定
   容量チェック   :約 4分30秒
   ダウンロード・展開:約 9分
   インストール   :約 1分 合計:およそ 14分30秒
  ▼ISDN(64Kbps)の場合
   容量チェック   :約 5分
   ダウンロード・展開:約 1時間7分
   インストール   :約 1分 合計:およそ 1時間13分
  ▼アナログモデム(56Kbps)の場合
   容量チェック   :約 5分20秒
   ダウンロード・展開:約 1時間17分
   インストール   :約 1分 合計:およそ 1時間23分20秒

◎「ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影」および、
 「ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛」の
 拡張データディスクをインストールしていない場合

・"PlayStation 2"版
 ▽ダウンロード容量: 約12MB
  ▼ADSL(8Mbps)の場合 ※中央値5Mbpsとして測定
   容量チェック   :約 3分
   ダウンロード・展開:約 9分20秒
   インストール   :約 2分50秒 合計:およそ 15分10秒
  ▼ISDN(64Kbps)の場合
   容量チェック   :約 4分20秒
   ダウンロード・展開:約38分
   インストール   :約 2分50秒 合計:およそ 45分10秒
  ▼アナログモデム(56Kbps)の場合
   容量チェック   :約 5分10秒
   ダウンロード・展開:約43分30秒
   インストール   :約 2分50秒 合計:およそ 51分30秒

・Windows版
 ▽ダウンロード容量:約14MB
  ▼ADSL(8Mbps)の場合 ※中央値5Mbpsとして測定
   容量チェック   :約 3分10秒
   ダウンロード・展開:約 5分30秒
   インストール   :約 1分 合計:およそ 9分40秒
  ▼ISDN(64Kbps)の場合
   容量チェック   :約 3分30秒
   ダウンロード・展開:約50分
   インストール   :約 1分 合計:およそ 54分30秒
  ▼アナログモデム(56Kbps)の場合
   容量チェック   :約 4分
   ダウンロード・展開:約57分
   インストール   :約 1分 合計:およそ 1時間2分40秒

◎「ファイナルファンタジーXI βバージョン」をインストール
 している場合

・Xbox 360版
 ▽ダウンロード容量:約27MB
  ▼ADSL(8Mbps)の場合 ※中央値5Mbpsとして測定
   容量チェック   :約 4分
   ダウンロード・展開:約14分20秒
   インストール   :約 2分 合計:およそ 20分20秒

 注)上記はあくまでも目安としての参考値です。お客様の動作
   環境や通信環境によって大幅に所要時間が変わる場合があ
   ります。また、前回までのバージョンアップを行っていな
   い場合、前回までのダウンロード容量も上乗せされ、所要
   時間が増加しますのであらかじめご了承ください。
これまでにも召喚獣たちとバトルフィールドで戦闘を行なうクエストはありましたが、次回のバージョンアップでは、さらに強大な力を持った彼らと戦うクエストが追加されます。このクエストは、従来の召喚獣たちとの戦闘と異なり、挑戦時のメンバーが最大18人で挑戦可能になっています。と発表がありました。新たなコンフリクト「ブレンナー」など、アルトガンの秘宝に向けかなり大きなバージョンアップになりそうだ。


下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことができません。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

※本バージョンアップにより、クライアントプログラムのバージョンアップも行われます。メンテナンス終了後に「プレイ」ボタンを押すと自動的にバージョンアップが開始されますので画面の指示に従って操作を行ってください。

バージョンアップ直後はアクセスの集中が予想されます。バージョンを確認する画面や各種ダウンロード中に「POL-1160」「POL-0010」など、ネットワークが混雑している旨の内容を含むエラーが表示される場合は、大変お手数をおかけいたしますが、しばらく時間をおいてから再度お試しいただけますよう、お願い申し上げます。

円滑なバージョンアップ作業のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

※当日予定されている変更内容につきましてはプレイオンラインドットコムのファイナルファンタジーXIウェブサイト(http://www.playonline.com/)にあるトピックスにて随時お知らせしてまいります。

また当日の更新内容につきましては 2月21日(火)に告知させていただきます。


             記

日 時: 2006年2月21日(火) 2:00より6:00頃まで

    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象: ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様
     Xbox 360版βテスターの皆様
Xbox 360版「ファイナルファンタジーXI」βテスターの皆様にお知らせがございます。

2006年2月5日(日)に、Xbox 360版βテスター専用ワールド「Hydra」の最大許容人口が当初想定しておりました人口を大幅に超えたため、新規キャラクターが作成できない問題が発生しておりました。

この問題に対する緊急処置を2月7日(火)のメンテナンスにて実施いたしましたが、さらなる対策として、以下の条件に当てはまるキャラクターを2月14日(火) 17:00に実施予定のメンテナンス作業にて削除させていただくことになりました。

[削除対象キャラクター]
・最高ジョブレベルが1で、2006年1月24日(火) 0:00より2月14日(火) 17:00のメンテナンス作業までに一度もログインしていないキャラクター

 ※メンテナンス作業は、Hydraワールドのみで実施されます。詳細につきましては、インフォメーションをご覧ください。

 ※2月14日(火)のメンテナンス作業までに一度でもログインしていただければ、削除の対象から除外され、継続してプレイすることが可能です。

βテスターの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ヴァナ・ディールに関する興味深い記事を掲載するヴァナ・ディール トリビューンIIのNo.15が発行されました。

No.15の掲載記事は次のとおりです。

 出逢い導くチョコレート
 ある漁師の挫折と挑戦
 職人たちの日常 -錬金術-
 ヴァナ・ディール人名事典 不屈の女傑 ジャコ・ワーコンダロ
 アリィの日記 第9日 ハッピーニューイヤー!
 思い出のアイテム

また、全世界から集めた冒険者のコメントを多数掲載するパーソナルボードも更新されています。(パーソナルボードは現在βサービス中です)

ヴァナ・ディール トリビューンIIは、以下よりご覧いただけます。
 ・トピックス
 ・ファイナルファンタジーXIのファンブック
 ・ゲーム内のモグハウス
 ・ファイナルファンタジーXIの公式ウェブサイト(http://www.playonline.com/ff11/)のヴァナ・ディール トリビューンII]


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索